BIG ROTOR KIT FRONT
for TOYOTA HIACE 200(2WD/4WD)

純正キャリパーと純正ブレーキラインをそのまま使用し、オフセット変更無く装着出来るブラケットと専用ブレーキパッド、専用大径1ピースローターのセットです。ホイール径は17インチから装着可。(※一部デザインによっては装着不可なホイールもあります)ブレーキパッドは、専用品番にて、コントール性能に優れたTYPE PSを標準装備。

BIG ROTOR KIT FRONT <br />for TOYOTA HIACE 200(2WD/4WD)

BIG ROTOR KIT FRONT <br />for TOYOTA HIACE 200(2WD/4WD)
構造 1Piece
材質 ディスク:FC鋳鉄
ブラケット:スチール
スリット ラウンド形状 / 片面6本・両面12本
構成パーツ 専用ブラケット、大径ローター、専用ブレーキパッド、ボルト類一式

TOYOTA

車種 型式 商品コード
(カラー)
価格 寸法図 備考
HIACE 200系
(2WD/4WD共通)
KDH200/KDH201/KDH205/KDH206
KDH211/KDH220/KDH221/KDH222
KDH223/KDH225/KDH227B/K/V
TRH200/TRH211/TRH216/TRH221
TRH223/TRH226/TRH228B/TRH228K/TRH228V
BRK-F33028-H201
(GREEN)
¥107,800
(税抜価格¥98,000)
∅330-28㎜
1ピースローター
6本ラウンド
スリット
車種 HIACE 200系(2WD/4WD共通)
型式 KDH200/KDH201/KDH205/KDH206/KDH211/KDH220
KDH221/KDH222/KDH223/KDH225/KDH227B/K/V
TRH200/TRH211/TRH216
TRH221/TRH223/TRH226/TRH228B/TRH228K/TRH228V
商品コード(カラー) BRK-F33028-H201(GREEN)
価格 ¥107,800
(税抜価格¥98,000)
寸法図
備考 ∅330-28㎜
1ピースローター 6本ラウンド スリット
補修部品 商品名 商品コード 価格 備考
補修ディスク HIACE 200系 ビックローター用
左右セット
SPPT117S6 ¥38,500
(税抜価格¥35,000)
GREEN
補修ブレーキパッド HIACE 200系 ビックローター用
TYPE PS
F011N4 ¥24,200
(税抜価格¥22,000)
GREEN
補修部品 補修ディスク
商品名 HIACE 200系 ビックローター用
左右セット
商品コード SPPT117S6
価格 ¥38,500(税抜価格¥35,000)
備考 GREEN
補修部品 補修ブレーキパッド
商品名 HIACE 200系 ビックローター用
TYPE PS
商品コード F011N4
価格 ¥24,200(税抜価格¥22,000)
備考 GREEN

※価格はディスク2枚セットの価格です。
※本ブレーキキットに使用するディスクローター、ブレーキパッド形状は、専用設定となります
※本ブレーキキットは17インチホイール以上の適合になります。
(ホイールデザインによっては一部装着出来ない場合もございます)
※ホイールマッチングは寸法図にて、事前にご確認ください。
※本ブレーキキット装着時は、バックプレートの加工が必要です。
※純正ホイール装着不可となります。

製品の仕様や価格の変更、製造及び販売を予告無く中止する場合がございます。

Projectμ BRAKE PAD KNOW-HOW

強烈な摩擦によって出たダストも確実に排除する

ブレーキパッドの摩擦材に含まれた物質が高温によって燃えた時にガスが発生し、パッドとローターとの隙間でブレーキの効きを妨げます。これをフェード現象と言います。ブレーキパッドのセンターに配置されたスリットが、ガスとパッドカスを効率良く排出させ、安定した制動力を維持します。
※一部車種には対応しておりません。
※ローターの経年変化による共振や、ジャダー、ブレーキダスト、錆、気候等が原因でブレーキ鳴きが発生する場合があります。
※一部、該当していない商品がございます。

不快な鳴きを抑制するチャンファーカット

パッドに角があると、制動時不快な音が発生してしまいます。それを防ぐために、角を削ぎ取り(端部チャンファーカット)不快なブレーキ鳴きを極力抑制しています。
※ローターの経年変化による共振や、ジャダー、ブレーキダスト、錆、気候等が原因でブレーキ鳴きが発生する場合があります。
※一部、該当していない商品がございます。

余計な焼き入れは不要

プロジェクト・ミューのブレーキパッドはあらかじめ熱処理加工を施してあり、製造時のみ必要となる、不要な素材をあらかじめ燃やし尽くすので、フェードの原因となるガスの発生を抑制します。購入後、ナラシをして頂くだけで、安心してお使い頂けます。
※ローターの経年変化による共振や、ジャダー、ブレーキダスト、錆、気候等が原因でブレーキ鳴きが発生する場合があります。
※一部、該当していない商品がございます。

歪みを防止する、強固なバックプレート

バックプレートに求められる性能は、ピストンの強力な圧力に負けず、歪まないという点です。歪んでしまうと摩材部分が剥がれ落ち、重大な事故を引き起こしかねません。通常、バックプレートにはスチールを使用しますが、プロジェクト・ミューでは、純正比20%の強度アップをさせたスチールプレートを使用し、十分な強度を確保しております。
※一部、該当していない商品がございます。


Projectμ BRAKE ROTOR KNOW-HOW

大幅な耐久性向上を可能とする特殊処理

一般的なディスクローターは、ハードな走行をすると、歪みが発生する事があります。強力且つ安定したブレーキングを実現するためには、歪みは許されません。そこでプロジェクト・ミューでは、ディスクローターに特殊な熱処理を施す事で材質を安定させ、歪みを防ぎます。また、一部製品の表面には防錆メッキ処理を施し、錆からも防御します。

    特殊熱処理

  • All models
    防錆メッキ処理

高性能の基本は、こだわりの素材から

私達は、純正交換という限られたサイズの中で最大限の技術とアイデアを活かし、如何に性能を向上させるかに拘り続けています。そこでSCRには、量産タイプのFC鋳鉄よりも、耐久性・耐熱性・ノイズ軽減等に優れる高合金FC鋳鉄を採用。SCR-GTとSCR-PROには、さらにハイパフォーマンスを発揮する、高合金ハイカーボンFC鋳鉄を採用しています。

バネ下重量の軽減に貢献する、アルミ製ベルハウジング

SCR-GTとSCR-PROでは、レースパフォーマンスを追求し、アルミ性ベルハウジングを採用しています。バネ下重量の軽減は、ブレーキング時の負担を軽減する事に直結し、性能向上に貢献します。また、ハブへの熱害やローターの歪みを抑止する効果もあります。


Projectμ BRAKE CALIPER KNOW-HOW

ダストをシャットアウトするシール構造

オイルシールは安全に関わる重要な部品です。そのため、オイルシール手前にダストシールを設置し、損傷の原因となるホコリやゴミの侵入を未然に防ぎます。

  • All models


Projectμ BRAKE LINE KNOW-HOW

正確なコントロールを可能とするブレーキタッチへのこだわり

耐圧・耐熱性に優れたテフロンホース、ステンレスメッシュホース、さらにPVCチューブという独自の3層構造を採用することによって厳しい条件下においてもホースの膨張を最小限に抑え、究極のブレーキタッチと正確なコントロールを生み出すことができます。

中間アダプターの特徴

中間アダプターをブレーキラインと固定せず、フリーにすることで足回りの動きに対して柔軟に対応します。また、摩擦によるホースへのダメージを抑える為、ステンレスメッシュホースよりも軟い材質を採用しております。
※一部車種には対応しておりません